
個別課題【豆寿司🍣】
2025年09月29日(月)
みなさんこんにちは!
今回は個別課題についてご紹介いたします☆
こちらは豆寿司といってお箸の練習をするお子さんに使う教材となっています🍣
お箸のマナーなどが書いてある取り扱い説明書を見て「こうやって使うんだね!」などとルールを理解したり、お寿司のネタを見て「マグロが一番好き」等の会話を楽しみながら取り組むことが出来ます😆
職員と競争をしたり、職員がお客さんになり注文したものを
お子さんが記憶して取ってもらうなどの遊び方をして取り組みます🤓
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

大豪邸✨
2025年09月24日(水)
みなさんこんにちは!
今回は自由時間の過ごし方についてご紹介いたします☆
こちらはカプラでお家を作っているお子さんの様子です🏡
慎重にカプラを立てて通路を作っていたので「何作ってるの?」と声を掛けると
元気よく「お家作ってるの!」とお返事してくれました😊
完成後は「ここがお風呂で、ここが台所で・・・」と間取りなどを職員に細かく紹介してくれていました!
他のお子さんも足元を見て倒さないように歩いてくれていましたよ🌟
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

ホッと一息☕
2025年09月19日(金)
皆さんこんにちは!
一気に秋の気温になり、朝晩は冷えますね。
さて、本日は小学生の自由時間の様子をご紹介します。
いつも小学生だけの時間になると、ドッヂボールや風船バレーをして沢山身体を動かして遊んでいます。
途中でみんなで椅子に座って、5分間ほどの水分補給タイムを設けているのですが、こちらは飲み終わってからの余った時間をどう過ごすかを話し合っているお子さんたちの写真です。
「座ってできることだから…あ!しりとりしよう!」とみんなで決めていましたよ😊

恐竜🦖
2025年09月17日(水)
みなさんこんにちは!
今回は自由時間の過ごし方についてご紹介します☆
こちらのお写真は年齢がバラバラなお子さん達ですが
ブロックで作った恐竜で仲良く遊んでいます🌟
「貸して」「いいよ」など順番を守り譲り合って遊ぶことが出来ています😆
お兄さんになると「僕は最後でいいよ!」など小さいお友達に譲ってあげるなど、とてもカッコいいお兄さんの姿を見せてくれていますよ🥰
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

個別課題【パズル】
2025年09月12日(金)
みなさんこんにちは!
今回は個別課題についてご紹介いたします☆
個別課題でパズルを使っているのですが、ジグソーパズルだけでなく
手作りパズルに取り組むお子さんもいます🌟
パズルでは「ドラえもん」や「アンパンマン」「カービィ」などお子さんに人気の画像を使っているため、「あ!これ好きなやつ!」などと集中して楽しんでくれています😊
4ピースや9ピースなど年齢に合わせてレベルを変えることが出来るため
手作りパズルもおススメです😆
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!